2010-01-01から1年間の記事一覧

文字コードの実体参照「 」があるために

文字コードの実体参照として、SVG Test Suiteに「 」というものがあります。 これはどうやら、 あるいは と同じ仲間で「ノーブレークスペース」というものらしいです。私も詳しくは知りません。 念のため、Wikipediaで調べてみましたが、空白…

弱ったこと

今現在開発している「ufltimate」では script要素が使えるように、text2svg機能をあえて、外しています。なぜなら、途中で、のタグがあると、そこで終了してしまう可能性があるからです。 名前空間を使えば 解決するには解決します。たとえば、ユーザが、SVG…

sie.php 0.4 が公開されました

IE9にも対応したsie.php 以下の記事によれば、新しくrevuloさんがsie.php 0.4を公開されたそうです。 今回の変更点はIE9に対応した点が上げられます。圧縮ファイルにも対応ということで、本当にすごいですね。 「IE で SVG ファイルの直接表示を可能にする s…

DOM level2のViewモジュールについて

SIEではあえて、取り扱わないようにしているモジュールの一つにViewモジュールがあります。 Document Object Model (DOM) Level 2 Views Specification Version 1.0 http://www.w3.org/TR/2000/REC-DOM-Level-2-Views-20001113/ ここで言及されている「Abstr…

許容する方向で

先ほど、リビジョン2057でNumber型でもエラーが算出されないように、coreモジュールを修正しました。また、SVGLoadが発火できるように修正しました。 W3Cの仕様としては 今回のやり方は間違いでしょうし、例外を投げるようにするべきです。おそらく、IE9でも…

Number型を許容するsetAttributeNS

私は今まで、setAttributeNS("x", 100)はエラーだと思ってきたのですが、SVG 1.1 Test Suite「extend-namespace-01-f」において、以下のようなコードを発見しました。 textElement.setAttributeNS(null, "x", Math.round(240+65*Math.cos(midAngle))); 調べ…

よく見かける落とし穴

しばしば、JavaScriptのコードで、 if (!!sie.p) { alert("pプロパティを発見"); } というようなコードを書いていますが、正しくは、 if (!!sie.p || sie.p === 0) { alert("pプロパティを発見"); } if ("p" in sie) { alert("pプロパティを発見"); } となり…

script要素の動作について

テストの「extend-namespace-01-f」において、script要素が動作しないという問題を発見しました。詳しいところを、もう少し調べてみましょう。 追記 script要素を動作させるように改良しました。(リビジョン2055)

IE9のチェックができない

私が今使っている開発環境は、Win XP(SP3)です。ですので、Win 7対応のIE9のチェックができないという課題にぶつかっています。 一度、リリースしてから、チェックをお願いすべきでしょうか。

MSのMatrix Filterについて

以下の記事を読んで疑問に思ったのですが、 Matrix Filter http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms533014(VS.85).aspx CSS3のtransformをIE8でも使いたい http://p2b.jp/1261627359 を読むと、回転軸が移動してしまっていて、SVGのCTMとは程遠い結果が…

SVGAnimationElementについて

SMILアニメーションの仕様を読んでみますと、begin属性の初期値は「0」であり、また、from属性やto、byなどが設定されていないときは、アニメーション効果がないとのこと。 それにしたがって、SVGAnimationElementの修正をしました。 インターフェースについ…

「つぶやき」について

「つぶやき」はこのブログで 昨日触れた「つぶやき」の件ですが、twitterでは文字数の制限があって、ソースコードの説明を載せるのが難しそうなので、ここ「dhrnameの開発日誌」で、開発過程を綿密に書いていくことにしました。 これまでは情報を整理してか…

コードを誰かに説明するとよい

カーニハンの本を読んで 面白い記述に出会いました。どんな内容かというと、「自分のコードを他人に説明してみよう」というデバッグの手法です。 コードを他人に説明すること コードがこんな風に動くよ、と他人に伝える中で、バグの原因などが見えてくること…

tspan要素の実装について

実装をしました 前回の記事で触れたtspan要素の実装については、リビジョン2040までに、解決しました。 残り二つの課題について まだ、前回で触れたとおり、バグが二つほど残っています。 また、それとは別に、SVGフォントとSVG(SMIL)アニメーションの実装に…

リビジョン2025までにやったこと

SIEのAPI公開に向けて 今までに、いろいろとリビジョン2025において実装しています。バグをつぶしながら、テストを繰り返している最中です。 現在の課題 現在の課題は以下のとおりです。 tspan要素をどのようにして実装するか(現在のAPIの範囲内で) image要…

楽しいSVGアニメーション

SVG

面白いSVGを見つけたので紹介 ネットでこんなSVGを見つけたので、ここに紹介しておきます。 マウスで触れてみてください。 Bouncy Balls in SVG http://berjon.com/blog/2010/09/bouncy.xhtml

Googleが公式にSVGのインデックス化を開始

SVG

GoogleでSVGそのものを検索できるように SVGはテキストですので、他の形式に比べて検索しやすいです。 GoogleはそんなSVGの検索ができるように、SVG文書をインデックス化し始めたようです。詳しくは以下の英文発表をお読みください。 Google now indexes SVG…

svgwebが新しくリリースしたようです

SVG

ダウンロード先は 以下のようになっています。今回は、SMILアニメーションの強化が目立っています。 Downloads http://code.google.com/p/svgweb/ 今後の展開に期待 かなりサポートができているような気がしますので、今後の開発に、私は期待を寄せています。

これまでにやってきたこと

use要素の実装 これまで、SIEの最新リビジョンでは、use要素を実装しています。 また、SMILアニメーションの実装もし進めていますが、まだまだ、課題が多く残されています。 課題について 問題はIE9の対処をどうすべきかということです。他にも、最新版のブ…

実体参照の実装をしました

DTDにかかわる問題として 実体参照の実装を問題視していました。 そんな時、7月16日のコメントで、sideswiperさんが非常に使いやすいコードをご提供くださいました。そこで、このコードをリビジョン1960でいくつか調整して使ってみたところ、成功しました。 …

現在の課題と対策について

今までにこの日誌で挙げてきた課題は 以下のとおりでした。 イベントとスクリプトの動作や処理を隠蔽すべきかどうか path要素のテストがパスできていないバグがある XMLの実体参照をどのようにサポートするか 1の問題は、つまり、スクリプトをevalなどで呼び…

script要素の実装について

いままでの開発でやってきたこと 今まで、「ufltimate」のソースコードをベースに、SIEの開発を続けてきました。 主に、script要素の実装を中心に行っており、現在、指定したEcmaScriptが動作できるようになっています。 今後の予定 回帰テストなどを通じて…

IE9のプレビュー版がcanvas要素に対応した模様

以下の記事によれば、IE9のプレビュー版がcanvas要素に対応したと書かれています。 マイクロソフト、「IE 9」の最新プレビュー版を公開--HTML5要素「Canvas」に対応 http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/story/0,3800105597,20415715,00.htm?ref=rss 今回の…

DTDの問題について

IEのXMLパーサであるMSXMLにおける問題について MSXMLにおいては、DTDの宣言内でURIを指定されている場合、そのURIのファイルを解析しようとします。 サンプル SVG1.1の場合、 のようにして、SVGファイルの冒頭にxml宣言とともに付けられることが多いようで…

リビジョン1910までにやったこと

path要素のバグを修正 全快の記事で指摘しておいた「path要素のテストがパスできていないバグ」を、リビジョン1910の段階で、修正しておきました。 それ以外の課題について まだ、他の課題については、取り組んでいる最中です。その経過をここで発表していき…

現在の課題について

現在のSIEにおける課題について 主に技術的な課題なのですが、現在開発中のソースコードでは、以下の点について、重要視しています。 イベントとスクリプトの動作や処理を隠蔽すべきかどうか path要素のテストがパスできていないバグがある XMLの実体参照を…

「SIE0.60」を公開しました

「SIE0.60」について 2010年6月8日に、SIEの新しいバージョンである「SIE0.60」を公開しました。 今回は小幅な修正にとどまっています。 ダウンロード http://sourceforge.jp/projects/sie/downloads/47799/sie-060.zip/ 課題について 新たなufltimateをベー…

これまでにやってきたこと

rev.1848まで ひとまず、「ufltimate」という開発名でやっているソースがIE8上で動作するようになりました。 とはいえ、これはいわゆる「開発版」なので、「安定版」とは違いますし、また、0.58と比べて、かなりの改良が加えられています。 今後の予定 そこ…

XperiaもSVGに対応

SVG

今回発売されたXperiaはSVG対応 以下のソニーエリクソンの資料を読んでみると、XperiaはSVGに対応したと書かれています。 SVG Tiny, バージョン1.2 (部分的にサポート) 「Xperia X10の製品概要」より引用 http://itpro.nikkeibp.co.jp/android/aaa2010spring…

textとtspan要素のx,y属性について

SVG1.1の仕様を読みながら text、tspan要素のx,y属性の実装を進めていたのですが、どうやら、x属性とy属性について、私は理解が不足していたようです。 x属性は子要素に影響を及ぼす 例を考えながら、x属性についてみていきましょう。 あいうえ この場合、x…