SVGの情報には常に新しいものを選べ

google:image/svg-xmlで調べてみると、SVGMIMEタイプを間違えている方が多くいます。

正しくは、「image/svg+xml」(W3C勧告SVG1.1による)です。-(ハイフン)ではなくて、+(プラス)です。
このような間違いが浸透した理由については、勧告される前、策定中の仕様に、上記の間違っているMIMEタイプが記述されたからです。
Firefox利用者に対する解決方法のひとつとして、ブックマークレットimage/svg-xml2image/svg+xmlがあります。

そういうわけですので、常にSVGの情報は新しいものを取り入れていく必要があります。
そこで、以下のことをやめるように気をつけましょう。

チェックリスト

  1. Adobeの古い情報(サイトに書かれていること、Viewerなど)からSVGを学んでいる
  2. Inkscapeなど、作成ソフトの吐き出すSVGソースからSVGを勉強している
  3. 上記のような古いウェブページやバージョンの古いソフトを使って、SVGを勉強している
  4. 仕様を必要以上に妄信する。

仕様は文章で記述されていますので、どうしてもあいまいな部分が出てきます。
メートル原器のように、私たちは、SVGの標準ビューア、もしくは、標準のテストケースを作っていく必要があるかもしれません。